日々前進
板 1- 前 次 新 レス
就職活動最前線
[265]駅前@名無しさん:03/04/26 19:05
【2003年度SI(ユーザー系中心)企業ランキング】
68 野村総研(NRI)
67
66
65 NTTデータ
64
63 電通国際(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
62 日本総研(JRI) 新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
61 大和総研(DIR) 住商情報(SCS)
60 富士総研 NTTコムウェア
59 NTT-AT オージス総研 TIS
58 JRシステム テプコシステムズ JR東日本情報システム
57 DCS 三井情報開発 松下電工インフォメーションシステムズ
56 オリックスシステム トヨタコミュニケーション ITフロンティア(ITF) 松下システムエンジニアリング
55 NTT-IT 松下システムソフト リコーシステム開発
54 NTTデータクオリティ セゾン情報システムズ 味の素システムテクノ ソニーシステムデザイン 東京三菱IT ユーフィット(ufit)
53 NTTデータフィット JALインフォテック NRIデータサービス 興銀システム開発 農中情報システム UFJ日立システムズ
52 NTTデータネッツ 全日空システム企画 東京海上システム開発 第一生命情報システム ソフトバンクテク ファイナンシャルネットワークテクノロジーズ(FNT)
51 NTTデータクリエイション 住生コンピュータ ティージー情報ネット 第一勧銀情報システム ニッセイ情報テク(NIT)
46〜50 NTTデータフォース ニチメンシステムズドコモシステムズ 松下情報システム 川鉄情報システム 明生システム
41〜45 NTTデータSMS 旭化成情報システム 東洋システム開発 日本トラスティ情報
36〜40 富士ゼロックス情報システム さくら情報システム 名鉄システム開発
31〜35 JTB情報システム ヤマトシステム開発 MSOL MIT中央三井IT 京セラコミュニケーション
*富士総研、第一勧銀情報システム、興銀システム開発は合併予定
*ユーフィット(ufit)、東洋システム開発は合併予定
*明生システム、安生システムは合併予定
---入社難易度、業務内容、将来性、安定性、待遇を総合的に評価---
前 次